公益財団法人鹿児島県地域振興公社

人や地域を結ぶ一助になれることが魅力です

2025.3.13
E.H

E.Hさん

勤続年数:2年(令和5年入社)
所属部署:総務部 財務管理課

出身地 鹿児島市
好きな食べ物 お寿司
休日の楽しみ 甥っ子・姪っ子とのふれあい

入社したきっかけや選んだ理由を教えてください。

きっかけ

求人情報の社名の先頭にあった公益財団法人とはどういった団体なのか興味を持ち、一般企業との違いについて調べました。これまで官公庁や外郭団体など公的な仕事をしたことがなかったので分かりませんでしたが、官公庁などの外部にある組織が連携を図り、その活動や事業に対し支援する役割を果たし、自分の住んでいる地域に貢献できることを知りました。

選んだ理由

これまで培った簿記や経理などの知識を生かせ、新たに一般企業の会計以外の知識も学べることから自分にとってスキルアップに繋がると思いました。

入社したきっかけ

仕事の内容、やりがい、面白さについて教えてください。

仕事の内容

各部署の入出金など、日常的なお金の動きをすべて管理しています。年度終了後には決算業務として財務諸表の作成などがあります。

やりがい、面白さ

会社の心臓部ともいえる部署で、すべての入出金を管理しているため間違いが許されず、常に緊張しながら業務に当たっています。入社1年目で肝要な業務を任せてもらっていることに誇りとやりがいを感じています。給与計算では、支払日や雇用形態が多岐にわたるため業務が複雑で細心の注意が必要ですが、やり遂げたときは達成感に満たされます。

仕事のやりがい

職場の雰囲気や働きやすいところを教えてください。

勤務中は常に気が張りつめていますが、職員は皆穏やかで和気あいあいとして働きやすい環境です。フレンドリーに接してもらえるため風通しがよく、すぐになじめます。

職場の雰囲気

これまでの勤務経験の中で、強く印象に残っていることを教えてください。

入社後、初めての担当業務が給与計算と支払いなどの入出金業務だったので、絶対に間違えられない、もし間違ったらなど不安だらけでした。
公益財団法人と一般企業との勘定科目などの違いもあり、かなり戸惑いました。上司や同僚のアドバイスに助けられ、何とか覚えることができました。
また、管理している主要な公園を訪問した際、県内一円にわたり地域と触れ合えていることに感銘を受けました。普段顔を合わせることがない職員と会えたことで、初めて公社の一員になれたような気がしてうれしかったことを覚えています。

勤務経験の思い出

鹿児島県地域振興公社で働く魅力と今後の目標について教えてください。

公社で働く魅力

社名から事業内容についてイメージしにくいと思いますが、県内にある公園や港など公共施設の管理・運営をしているため地域や県民に貢献できます。鹿児島県の人や地域を結ぶ役割の一助になれていることが魅力です。

今後の目標

公益・収益事業の業務も担当し、財務諸表の作成について理解できるようになりたいと思います。一般企業とは内容が異なるため、公益財団法人の経理や決算などすべての業務を把握できるよう努めたいです。

今後の目標

求職者の皆さんへメッセージをお願いします。

公園管理や畜産基盤の整備、農用地の賃貸・売買など地域振興に関するさまざまな事業を行っています。公的な仕事を通して地域をもっと魅力あるものにしたい、これまで学んだ知識や経験を生かしたいといった人に特にお勧めです。

最後にひとことお願いします。

県の給与体系に基づいているので中途採用などのハンデはなく、年齢層も幅広く働きやすい職場です。年休も取得しやすいので、プライベートの予定が立てやすいことも魅力です。ぜひ当公社で一緒に頑張りましょう!

「ある一日のスケジュール」として、一日の動きを教えてください。

  1. 6:00 起床・朝食・出社準備
  2. 7:20 出社

    通勤ラッシュを考慮し余裕をもって出社

  3. 8:30 始業

    入出金確認や伝票作成

    始業
  4. 10:00 打ち合わせ・会議

    課内ミーティング

  5. 11:00 銀行用務
  6. 12:00 昼食
  7. 13:00 支払予定請求書の集計

    振込データ作成・送信や起案作成

    支払予定請求書の集計
  8. 17:15 終業

    目の前が市電・バスの停留所で交通の便がよく、中央駅周辺にもすぐ行けます!

  9. 19:00 帰宅・夕食
  10. 23:00 就寝

鹿児島県地域振興公社

〒892-0821
鹿児島市名山町4番3号
お問い合わせ

お問い合わせ

代表・総務部

【代表】

(099)223-0221

農地部

農地課

(099)223-0223

畜産事業部

管理課

(099)223-0225

畜産事業第一課

(099)223-0245

畜産事業第二課

(099)223-0226

公園管理部

公園企画課

(099)223-0259

緑地課

(099)223-0247

Copyright (C) 公益財団法人鹿児島県地域振興公社 All Rights Reserved